top of page

高い高い機材の話

  • しろふくろう
  • 2018年3月29日
  • 読了時間: 1分

D850を購入して、はやく使ってみたいなとは思いますが 年度末、年度初めはやはりなかなか忙しいです。

世間では、いろんな機材の話がでていて

あっちのメーカーはこうだよ

こっちのメーカーはこんなだよ

というお話もあるのですが、

結局のところ、

撮る写真も違うし、使い方も違うし

手の大きさだって違うし

レンズが変われば描写も違うし

いいと思うものも違うし

レタッチの段階だってあるわけだから

今時の写真事情は、かつてのフィルムでとって、現像にはい!

という時代とは違うでしょうね。

好きなものを使って、

用途に合っていて

自分がいい写真を撮れるとかんじて

満足できたらいいんじゃないかな。

多分

選び方として、最終的に重要なのは

ほんとに欲しいのはこれなんだけど

今はこっちでいいや

というのは、結果的にダメかなと思われます。

いろんな理由をカメラのせいにしたりしがちです。

ほしい、と思う様々な背景は人それぞれですが

ほしいものを手に入れたら

あとはじっくり使いたいところです。

わたしはニコンのレンズが好きだから

今のところこのままニコンを使い続けます。


 
 
 

最新記事

すべて表示
何も写っていない写真が表現したもの

素人が写真についていろいろ言っても、なんの参考にもなりませんが ここ最近で 「お!」 と驚きのあった「写真論」とか「表現技術」に関する本についてすこしだけお話したい。 そもそも論として 「写真」ってなんなのということは、それぞれの論があると思います...

 
 
 

Comments


Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic

 2016-2024     created with Wix.com

bottom of page